□ジュウイチ
1ページ/4ページ












そう。

先生なんて呼ばれてたけど、

僕らはまだ16だった。

ピチピチじゃないですかぁ。

けどさぁ、なんか…

勝手にしょいこんで。

あまりにもまとわりついてしまって。

僕にはもう、人に渡さないようにすることしかできないんだ。





































- clover - 〜幸せ。只、それだけを願って。〜<壱拾壱>









































「…日…嗣…!!!」

 とくん… とくん… とくん…

シジョウの体の中で、何かが訴えるように動く。





 ザシュリ





避けきれなかった小刀の嵐が、シジョウの体を全方向から襲う。

「…ガッ…ハッ!!」

シジョウの口からは決して少量とは言えない血が伝う。

「「シジョウ〜!!」」

また2人の子供の叫び声が重なる。

しかし、2人も余裕の訳が無く。

「お前達、おれらのこと分かってやってのか??」
「あんまりなめんじゃねぇよ。」

敵の声がかかり、後ろから振りかぶってくる敵の刀をギリギリで避けて交わす。

「…ばっ、ばかやろー共!! てめぇの心配してからにしろ…!!」

シジョウは避けきれないものはあきらめて、攻撃の方法を考える。

人間、ある程度を越えてしまえば、我慢がきくというものだ。

しかし。運命はあまりに残酷だった。

「つ〜かま〜えたぁ〜♪」
「クソっ!!」

ざくりと右肩に刃物が食い込む。

(くっそ… 動きやがれ… 日嗣!!!)
(そのような言葉遣いはあまり好まんのだが…)

「?」

自分の思いに答えがあり、引き抜かれる痛みのなか、不思議な顔をしてしまった。

相手の顔にも疑問が広がる。

「…?」

いくら神とはいえ、まだ子供。そして、どんなに我慢がきくと言っても、それは我慢であって、痛くないわけではない。

なぜ肩を貫かれたあの痛みを無視できるのか。

「…なんだ…今のは…??」

そんなの、周りが聞きたいものだ。

(お前は本来あんな者に負ける器ではない。)

しかし声はお構いなしに先を続ける。

(お前は誇りを持て。)
「ほ…誇り…??」
(一族の誇りと、その跡取りとしての誇りだ。)

訳の分からないコトを言い出した多分自分の"従獣"に、シジョウはただただ困ってしまう。

「なんの誇りだってぇ??」

敵は一人じゃべるシジョウを薄気味悪そうに眺めた。

今思えば、ここがシジョウを倒せる最後の瞬間だったのかもしれない。
次へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ