ニャンコ辞典


【み】 2件

【ミアキス (みあきす)】
6000年前に存在した、猫と犬の共通の先祖。大きさは猫くらいで樹上生活をしていた。森林に残ったミアキスが森林に適応して猫科動物の先祖になり、草原に出たミアキスが犬の先祖になったと言われている。


【耳ヒゼンダニ (みみひぜんだに)】
通常は耳ダニと呼ばれる。猫の外耳道にだけ寄生する。猫から猫へピンポン感染するので耳ダニが寄生している猫は隔離が必要である。母子感染することも多い。



[戻る]



©フォレストページ