APH小説

□…後悔は、
2ページ/3ページ

「………」

「………」

…気まずい。

お、俺…何か悪いことした………よなやっぱり。

思い当たる節があるだけに、俺らしくもない、何も言いだせないままでいる。

あの後日本は、俺をゆっくりと降ろし、お茶でも飲みましょう、と微笑んで前を歩いていった。

…今何か言えば、また日本を怒らせかねない。

俺がそんなことを考えながら緑色の水面を見つめていると、

日本が一口、口をつけ、

「…緑茶ではなく、他の物の方が良かったでしょうか?紅茶、とか、……さすがにこんな昼間からワインはご遠慮願いたいですが。」

くす、と小さく笑いながら言う。

「流石のお兄さんでもそれはしないから、大丈夫だって。……ん、美味しいよ、少し…変わった味だけど。」

日本が何事もなかったかのように言ったから、俺も何も見なかったことにしよう、そう決めた。

「変わった味ですか…そうですね、フランスさんのところではあまり飲まれませんしね。……あっ、…私としたことが。…フランスさん、ここで少々お待ちくださいね。」

「…あ、ああ…。」

…さっきのことがあったからか、ここで、と言う言葉がやけに強められて聞こえたような気がした。

…もう、ほんと…俺らしくないなぁ…。

日本に怯えるなんて…、…というか日本は少し怖いと思う。

まず何を考えているのかよく分からない。

いつも微笑んでいるし、あまり人の意見を否定しないし。

…さっきの本だってそうだ、…あれは…?

考えていることどころか、…ほとんどのことが良く分からない。

…なのに俺がこうしてここに来てしまうのは、…なんでなんだろうな。

日本のことをよく知りたい?

日本に興味がある?

……確かに、そうなのかもな。

……ん?

そういえばさっきの本は、

「…すみませんフランスさん、私としたことが茶菓子を出すのをすっかり忘れてしまっていて……!……フランスさん?どうなされたのですか、そんなに考え込んで、」

「…日本。」

「は…はい、なんでしょう?」

少しだけ日本の顔が強張ったような気がした。

見なかったことにしようとしたけれど、あれは…!

「…俺、日本の家のアニメとか好きだよ。」

「…え?…あ、ありがとうございま…す…。」

「あれ、あの本、日本の家のアニメのキャラクターだろ?……ちょっとお兄さん気になるから、見せてほしいなー。」

「……えっ、そ、…それは…その、…きっと後悔しますので、やめておいた方が宜しいかと…っ!」

「…大丈夫だよ。」

日本は迷う素振りを見せていたものの、…そこまで仰るなら…、と少し決心したような表情を見せた。

日本はさっきと同じように俺の前を歩いていく。

それに…さ。

俺は後悔はしないと思うよ。


…日本のことを、少しでも知りたいから。

日本が好きなものなら、俺もきっと好きになると思うんだ。


後悔は…、
(なんだよこれ…!)
(…やっぱりフランスさんには刺激が、)
(最高じゃないか!!…日本の文化はなんて素晴らしいんだ!)
(え…?!)
(お兄さん気に入っちゃったよこういうの!)
(…私的に、こちらもお勧めです…っ!)
(おお!!)



あとがき

こうして兄ちゃんはヲタクとなるのでした。終わり。←
そして近い将来、本田さんと何度も修羅場を経験することになるのです。
…仏日を書きたかったはずなのに。
兄ちゃんがヲタクとなるまでの話になってしまいました。
兄ちゃんは部屋を間違えただけです。
そこで目にしたのは言わずもがな『薄くて高い本』でした。
という話でした。←←
ヲタク国家の仏日が好きです。が、書けません。
仏日と言うより仏→日よりですし。

…読んでくださって、ありがとうございました!

12/13 凍都










.
次へ
前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ