裏会

□その後の2人【2】
1ページ/19ページ




ーーーーーー夜の闇は心地いい。


幼い頃から、私は闇の中だけでは本当の姿に戻れた。
陽の光よりも、山の方が温かく感じていたのは、いつもそばに、光の存在がいたからなのだということに、気づいたのはもう、随分大人になってからのことだった。



『まったく…またこの世界に戻ってくるなんて…。』



時音は夜闇の上空の結界に腰掛け、下に広がる黒い山を見下ろしながら呟いた。


『時音? なにぼーっとしてんの?』

背中から声がする。
時音はそのまま、頭だけ上げて上を見た。
大きな月を背にして、そんな時音を見下ろした良守は、自分を見つめたまま声を発しない彼女に怪訝そうに眉をひそめる。

『聞いてる、時音?なんか掴めた?』

『当然。あんたが戻ってくんの、待ってたのよ。』

『さすが…相変わらず、時音は時音だな…。』

『さ、行くよ。この下に本体が隠れてる。』

『おう。俺らの初仕事だ。』

いくつもの結界を階段にして、2人の姿ははまた、闇に消えて行くのだった。







ーーーーそれは数時間前のこと。

2人が海外旅行から帰国して、正守に結婚の報告をしに行った時だった。


『さっそく今晩から頼むね。』

向かい合わせに座る正守が、にっこりと笑って言ったのは、新しくできた戦闘班員になった数分後。

隣に座る良守な顔が、不機嫌に歪んだ。

『…あのさ、俺ら新婚初日なんだけど?』

それが?というように正守は片眉だけ上げて首をかしげる。

『〜っ…休暇延長の約束は?!』

『それは延期。頼むよ、良守〜。急ぎの上に、お前達にしか頼めないんだよぅ〜。』

『うう…。』

優しい性格の良守は、こんなお願いをされると断れない。
それを一番よく分かっているくせに、いいように使っているなぁ…と、時音は小さく嘆息した。

『時音ちゃんは?もちろん引き受けてくれるよね?』

『まぁ…早く体、慣らしたいですし…。』

『なっ、時音っ?!』

ぐりんと音がしそうなほど勢いよく良守がこっちを見るから、時音もゆっくりと彼を見た。

『良守、諦めな。あんたじゃ正守さんには勝てない。』

『……………。』

『それに、私も早く感覚を戻したいの。私のためだと思って、ね?』

正守にも勝てないが、それよりもっと時音には勝てない。
それがよく分かっている良守は、それでも渋々、それを承諾したのだった。


ヤレヤレ。この義兄も、都合のいいコマを手に入れたもんだ。

良守にとって、時音の言葉は絶対だ。
どんなに納得がいかなくても、時音の一言には逆らえない。
それを分かっているから私をここに招いたのだろう。

『でも正守さん。休暇の延長は明確に、それと報酬は任務完了後すぐにお願いしますね。その条件を飲んで頂けるなら、お引き受けします。』

『…しっかりしてるなぁ、時音ちゃは。』

『当たり前でしょう?生活かかってますから。』

相変わらず抜け目ない時音に、それでも正守はあっさり快諾して、依頼の資料を持って来るようにと羽鳥に声をかけた。





ーーー羽鳥から説明を受け、それから夜までここに過ごせるようにと、2人は和室に案内された。

『はー…なんかゆっくりする間もないな。ごめんな、時音。疲れただろ?』

やれやれと畳に座り込んだ良守は、同じく向かいに座った時音の頭をポンポンと撫でた。

『ふふ。大丈夫よ。てか、いつもあんな調子なの、正守さんは?』

『そうだな。でかい仕事から小さい仕事まで、なんだかんだあいつは俺に押し付けてくるからな。』

だが、時音がいなくなったこの数年は、かえってそれがありがたかった。

『下手に休みもらっても、お前のこと思い出して辛くなるから、俺もあっさり引き受けてたしな。』

だが、これからは違う。
もうすっかり諦めかけていた愛しい人を手に入れた。これから先、片時も離れないとお互いに誓い合った大事な人が、目の前で微笑んでいるのがまだ信じられない。

『後悔…してない?』

『ん?仕事のこと?それとも…あんたのこと?』

不安げに揺れる良守の瞳を見て、時音はにっこり笑い返してからの膝にまたがって抱きついた。

『ばかね。何があってもそばに良守がいる今を、私は欲しいと願ったのよ。
なぁに?まだ疑ってるの?』

そうやって良守の耳元で囁いて、ついでにちゅっと口付けたら、良守の肩が少し跳ねた。

『私だって聞きたいわ?良守が私を選んだことに後悔がないのか…私から…また離れていかないか…。』

『ねぇよ。お前がいなかったら俺は生きていけない。この数年、これでもかと思い知らされたんだからな。』

ぎゅうっと抱き締めてくれた良守に、時音はその腕の中で安心して目を閉じた。
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ