ひとつめ

□泣かないで
1ページ/1ページ

気がつくと、薄暗い所にいた。


なんだか頭が痛くて、ボーっとしながら辺りを見渡すと委員長が立っていた。


うつむいたままの委員長に近づこうとするけど、なぜだかちっとも近くに行けない。

(さんがくぅ)


委員長が泣いていた。


どうして委員長が泣いてるんだろう。

俺、またなんかやっちゃったのかな。

ごめん、ごめんね。
もう遅刻なんてしないよ。

授業もちゃんとうけるし、宿題だってする。

だからもう泣かないで、委員長のそんな顔、俺見たくないよ。



いつもみたいに怒った顔みせて
照れたような顔してよ、笑顔だってみたいんだ。嬉しい時以外の泣き顔なんて見たくない。



ねぇ委員長、どうして泣いてるの?



(山岳、さんがくぅ!)


委員長が呼んでる、返事をしなきゃ
返事をしたいのに上手く声が出せない。





目の前が白くなった。





「い…いいんちょ?」

「山岳!大丈夫なの!?」


目が覚めると病室にいた


身体中が痛いこととか、どうしてここにいるのかとか、ききたいことは沢山あったけど



「いいんちょ、泣かないでよ」



一番最初に出てきたのはこの言葉だった。


「ばかっ、心配したんだからね!」


怒って、泣いて、それでも良かったって言ってくれた委員長の顔は嬉しそうだった。


その顔につられてへらって顔で笑ったら、また委員長に怒られた。


やっぱり、委員長は泣いてるよりも怒ってる方が落ちつくや。





後で聞いた話、俺はローラー台から落っこちて頭を打ったらしい。たいした怪我じゃなかったみたいだけど、意識もないし大事を取って病院に運ばれたらしい。


マヌケだなぁ


ローラー台を回すよりも外を走るほうが気持ちいい。だからめったに乗らないからしょうが無いよねって思うけど、委員長を泣かせちゃったのは失敗したな。


ごめんね、いいんちょ。





遅刻はしちゃうかもしれない。

授業もきっと寝ちゃうし、宿題だって忘れちゃう。



でも泣かないで。















怒った顔みせてよ!!
(いつものいいんちょが、スキ)

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ